「 の記事 」 一覧
-
-
コロナ増税には絶対反対せよ!増税する必要は無い!
2020/05/20 -雑記
-
-
ドイツは少しずつコロナ対策行動制限緩和してきています。なぜ日本は感染者数や死者数が飛び抜けて少ないのにまだ緊急事態宣言延長なの?
2020/05/07 -雑記
ドイツでは今だに、 日々平均約1000人弱程度の新規感染者が出ているなか昨日(5/6)大幅な緩和措置が発表されています。 日本の日々の新規感染者数は200人以下なのに緊急事態宣言延長なぜ? 昨日(5/ …
-
-
あなたはなぜ日本円を使ってるんでしょうか?
2020/05/07 -雑記
答えは簡単 日本政府が日本円で税金を集めているからです。 日本政府がドルで税金を集め始めたら、日本でドルが流通するようになるでしょう。
-
-
御用学者の池上彰の嘘を信じてはいけません!国債は返す必要が無い!国の借金は国民の貯金なんです!
2020/05/06 -雑記
これを見て!
-
-
新型コロナ騒動は仕組まれたものだったら?世界規模の実験だったら?怪しいビル・ゲイツ黒幕はこいつかも
2020/05/04 -雑記
新型コロナ騒動はこのシンポジウムの壮大な実験新型コロナ騒動はこのシンポジウムの壮大な実験 2019年の10月にEvent 201という感染症に関するシンポジウムが行われました この内容がまさに現在起こ …
-
-
日本はロックダウンをさっさとやめて、藤井教授の提案にするべき!コロナ(武漢肺炎)は長期戦、長期で戦える戦略を!というかインフル以下レベル
2020/05/04 -雑記
京都大学の藤井教授は当初からロックダウン(都市封鎖)する前に 重症化リスクの高い高齢者、持病を持っている方への行動の自粛を訴えていました この提案は安倍に直接訴えたそうですが、無視されたようです。 更 …
-
-
ストレスをためたくないなら他人に期待しない!勝手な期待を他人に押し付けてはいけない。
2020/04/30 -健康
健康に過ごしたいなら、ストレスをためないことです ガンになる最大の原因はストレスとも言われています 人間の健康にストレスは大敵 そして、様々なストレスの原因は大抵人間関係 そのストレスって大体 相手に …
-
-
コーヒーが便通を促すのを実感した!コーヒーのんだら必ず出る!(私の場合は)
2020/04/30 -健康
私は、夕飯しか食べない一日一食生活を送っているのですが、 普段はコーヒーを飲まないのですが、 週末や休日、最近ではホームオフィスで午前中に自宅にいる時だけ コーヒーを飲みます 基本的に私は午前中には必 …
-
-
日本には財源問題は無い!財務省に騙されるな!国民はコロナ保証を政府に要求せよ!
2020/04/29 -雑記
-
-
櫻井よしこも駄目だな。。。もっとまともな人と思ってたけど残念。。。こういう危機のときに本当の姿が出る
2020/04/29 -雑記
橋本徹はもともと駄目だと思ってたけど 櫻井よしこも駄目ですね(もっとマシな考え方してると思っていたのに残念) 大手メディアの番組に出演しているようでは駄目です。やっぱり。 スピーディーにと言ってる割に …